アンケートモニターで毎月あと数万円お小遣いが増えたらいいと思いませんか?
洋服に使うもよし、おいしいものを食べに行くもよし、旅行に使うもよし、色々と使い道はあると思います。
実は、近年学生や主婦の副業では「アンケートモニター」の人気が急上昇中しています。
アンケートモニターは、質問の数が多いほど、報酬は大きいです。結構お小遣いになりやすいので、管理人の私はアンケートモニターサイトが大好きです。
ただし、アンケートモニター希望者が多いので、アンケートモニター募集のメールが届いても必ずアンケートに答えられたり、アンケートモニターになれるわけではありません。
出来るだけ多くのアンケートモニターサイトに登録しておきましょう。
また、アンケートの量が変わってくるので、登録の際には興味のある項目を出来るだけ多くチェックしておきましょう。
ここでは、企業から送られてくるアンケートに答えてお小遣いの稼げるオススメのサイトをいくつか紹介していきます。
アンケートモニターの注意点
必ずフリーメールを作ることをオススメします
多くのアンケートサイトに登録するとたくさんのアンケートメールが届くようになります。
本アドレスで登録するとウザいと感じてしまう方も出てくるでしょう。
ですので、専用のフリーアドレスを取っていくことをおすすめします。
ポイントの有効期限を忘れるべからず
TSUTAYAのTポイントなどでもそうですが、ポイントサイトでもアンケートサイトでもポイントが付与されるサイトは、半年とか1年とかポイントに有効期限がございます。
なので、あまり長期間利用しない場合は換金してしまうなりの注意が必要です。
まずは、一つフリーアドレスを用意したくさんのアンケートサイトに登録して、時間のある時にこつこつアンケートに答えていくということをオススメします。
例えば、一つのアンケートサイトで月1000円稼げたとして、それが10個あればそれだけで1万円稼げます。慣れていけばもっと稼げると思います。
そういった感じである程度、できる範囲内で登録していくことをおすすめします。ポイントサイトも同様にオススメです。
アンケートモニターで稼ぐコツ
空き時間などを利用してコツコツ回答
毎日の空き時間を見つけてコツコツポイントを貯めていきましょう。通勤通学の移動時間、お昼休憩、食後の空いてる時間などなんでも構いません。
毎月ポイント交換日を決めておく
先ほども軽く触れましたが、ポイントの失効期間が一年だったり、半年だったりございますので、毎月換金日などを決めてこまめに換金していくようにしましょう。
できるだけ沢山のポイントサイトに登録しておく
前述にもありますが、全てのアンケートに回答できるわけではありません。
あらかじめ人数が決まっていたりして早いものがちのものもございますので、なるべく多くのポイントサイトに登録してできるだけ多くのアンケートに答えられるようにしましょう。
単価の高いアンケートがある場合はそちらも挑戦
慣れるまでは、単価を気にせず、興味のある色んなアンケートに答えていきましょう。ある程度慣れてきたら、単価の高いアンケートに答えていくこともオススメです。
PCでもスマホでもやりやすい方で
これは人にもよるんですが、スマホでもPCでも空き時間にやりやすい方で回答していきましょう。
管理人おすすめのアンケートモニターサイト&アプリランキング!
リサーチパネル
会員数156万人のアンケートモニター
【Point1】簡単なアンケート~1回で数千円稼げる座談会アンケートまでアンケートの種類が豊富です!ですので、自分のペースで稼げます。
【Point2】現金のほか、ポイントの交換先が豊富♪(T-POINT、Amazon ギフト券、素敵な商品 等)
【Point3】どんな人でも手軽に始められます!主婦やビジネスマン、学生など誰でもモニターになれます★
キューモニター
120万人以上がやってるアンケートサイト。通勤や通学などの空き時間に気軽にサクサク回答できます。
登録メールアドレスに、ご案内メールが届いたら、パソコンやスマホで、キューモニターのマイページへログイン!あとはアンケートに答えていくだけ!
ボイスノート
「ボイスノート」は、サービス開始から7年目を迎えたアンケートサイト。
アンケート回答で貯めたポイントは、Pointexchangeを経由することで、 各種ポイントや電子マネー、現金などに交換することが可能(1ポイント=1円)。
メディア実績はこちら
- 「ノンストップ!」(フジテレビ系)
- 「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)
- 「ガッテン!」(NHK)
- 「日刊大衆」(双葉社)
Contents